「所得半減」経済学 : 「昭和30年代」に学ぶしあわせ術

書誌事項

「所得半減」経済学 : 「昭和30年代」に学ぶしあわせ術

森永卓郎著

徳間書店, 2004.12

タイトル別名

Happy 30's life!

所得半減経済学 : 昭和30年代に学ぶしあわせ術

タイトル読み

ショトク ハンゲン ケイザイガク : ショウワ 30ネンダイ ニ マナブ シアワセジュツ

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「年収300万円以下時代」に負けない生き方教えます。

目次

  • 第1章 大分県豊後高田市に「昭和の町」が出現(衰退した「駅前商店街」が復活;人々の心をとらえた「本当の理由」 ほか)
  • 第2章 「昭和三〇年代の夢」を実現する人たち(「田舎暮らしブーム」が意味するもの;「バブルの帝王」が行き着いた「計画」 ほか)
  • 第3章 貧しくても「幸せ」に生きていた日本人(昭和レトロ商品ブーム;「三〇年代」という時代のプロフィル ほか)
  • 第4章 ギリシャと沖縄に学ぶ「所得半減」計画(ダマされて体で覚える「大人の世界」;無駄な仕事を止める「所得半減」のすすめ ほか)
  • 番外編 「所得半減」で「昭和三〇年代」の「幸せ」を取り戻す“六つのヒント”

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA70651153
  • ISBN
    • 4198619603
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    202p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ