臨床のための頚動脈エコー測定法

書誌事項

臨床のための頚動脈エコー測定法

山崎義光 [ほか] 編

日本医事新報社, 2005.1

タイトル読み

リンショウ ノ タメ ノ ケイドウミャク エコー ソクテイホウ

大学図書館所蔵 件 / 39

この図書・雑誌をさがす

注記

監修:早期動脈硬化研究会

内容説明・目次

目次

  • 1 生活習慣病と動脈硬化
  • 2 頚動脈の病理
  • 3 頚動脈測定の手技(頚動脈観察の基本;頚動脈観察の実際;頚動脈病変の検索;頚動脈病変の診断;プラークスコアの計測 ほか)
  • 4 頚動脈病変の意義(頸動脈肥厚度の意義;プラークスコアの意義;プラークの分類と意義;stiffness parameter βの意義;狭窄の意義 ほか)
  • 5 練習問題(頸動脈肥厚度計測に関して;プラーク病変の診断と分類)
  • 資料 機器・ソフト紹介

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA70654843
  • ISBN
    • 4784940170
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    140p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ