0歳からのことば育てと子どもの自立 : 心と体を育む43のことばのかけ方・受けとめ方

Author(s)

Bibliographic Information

0歳からのことば育てと子どもの自立 : 心と体を育む43のことばのかけ方・受けとめ方

ことばと保育を考える会編著 ; 滝沢武久監修

合同出版, 2005.2

Title Transcription

0サイ カラ ノ コトバソダテ ト コドモ ノ ジリツ : ココロ ト カラダ オ ハグクム 43 ノ コトバ ノ カケカタ ウケトメカタ

Available at  / 72 libraries

Description and Table of Contents

Description

意識していますか?子どもとことばを交わすこと。豊かなスキンシップと適切なことばかけは、喜びと発見に満ちた子育てへの第一歩です。子どものことばと心が分かる本。

Table of Contents

  • 1 生活習慣の自立がうながすことばの発達(心と体のスキンシップを十分に;0歳はことばの準備期;食事は正しく発音をするための土台 ほか)
  • 2 遊びが子どものことばを育てる(正しい発音を育てる遊び;子どもの語彙を豊かにする遊び;絵本の読み聞かせでイメージする力が育つ ほか)
  • 3 子どものことばが気になるとき(子どもの発音の誤りが目立つとき;乱暴なことばや荒っぽい行動が目立つとき;悪口、乱暴、告げ口が目立つとき ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA70692252
  • ISBN
    • 477260331X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    115p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top