著者
書誌事項
季刊文科コレクション
鳥影社
- タイトル読み
-
キカン ブンカ コレクション
この図書・雑誌をさがす
-
1
- 砂の本
-
山口馨著
鳥影社 2025.1 季刊文科コレクション
所蔵館1館
-
2
- いのちの話
-
各務麗至著
鳥影社 2022.8 季刊文科コレクション
所蔵館1館
-
3
- 頂上の一夜
-
丸山修身著
鳥影社 2020.11 季刊文科コレクション
所蔵館3館
-
4
- 夏の名残りの薔薇
-
高畠寛著
鳥影社 2019.11 季刊文科コレクション
所蔵館1館
-
5
- 土佐七色紙 : 養甫尼伝
-
青木哲夫著
鳥影社 2019.8 季刊文科コレクション
所蔵館2館
-
6
- 焼け跡の青空
-
高畠寛著
鳥影社 2019.5 季刊文科コレクション
所蔵館4館
-
7
- 山崎の鬼
-
高畠寛著
鳥影社 2018.3 季刊文科コレクション
所蔵館1館
-
8
- 渓流のヴィーナス
-
高畠寛著
鳥影社 2016.11 季刊文科コレクション
所蔵館1館
-
9
- 幻の鳥
-
佐々木国広著
鳥影社 2015.7 季刊文科コレクション
所蔵館1館
-
10
- 漱石『満韓ところどころ』を読む
-
高畠寛著
鳥影社 2015.7 季刊文科コレクション
所蔵館14館
-
11
- 赤彦とアララギ : 中原静子と太田喜志子をめぐって
-
福田はるか著
鳥影社 2015.6 季刊文科コレクション
所蔵館25館
-
12
- 流れ島
-
岩崎芳生著
鳥影社 2014.10 季刊文科コレクション
所蔵館1館
-
13
- 小説の再生 : 日本語には"主語"がなかった
-
松本道介著
鳥影社 2014.8 季刊文科コレクション . 視点||シテン ; 5
所蔵館26館
-
14
- 液状化の町から
-
名取二三江著
鳥影社 2014.6 季刊文科コレクション
所蔵館2館
-
15
- 里芋の花
-
飯田章著
鳥影社 2014.3 季刊文科コレクション
所蔵館1館
-
16
- 神神の黄昏
-
高畠寛著
鳥影社 2013.12 季刊文科コレクション
所蔵館1館
-
17
- 森厳
-
河津武俊著
鳥影社 2013.10 季刊文科コレクション
所蔵館1館
-
18
- 内なる中原中也
-
青木健著
鳥影社 2013.11 季刊文科コレクション
所蔵館23館
-
19
- 雨のオクターブ・サンデー
-
難波田節子著
鳥影社 2012.12 季刊文科コレクション
所蔵館2館
-
20
- 野犬飼育法 : 彼またはKの場合
-
小島正樹著
鳥影社 2012.12 季刊文科コレクション
所蔵館1館