書誌事項

近代中国の地方自治と明治日本

黄東蘭著

(汲古叢書, 57)

汲古書院, 2005.2

タイトル別名

Local self-government in modern China in relation to Meiji Japan

近代中國的地方自治與明治日本

タイトル読み

キンダイ チュウゴク ノ チホウ ジチ ト メイジ ニホン

大学図書館所蔵 件 / 125

この図書・雑誌をさがす

注記

英文・中文タイトルは巻末目次による

著者の同名の博士学位申請論文 (東京大学) に加筆, 修正を加えたもの

参考文献: p371-399

内容説明・目次

目次

  • 第1部 近代地方自治制度—予備的考察(ヨーロッパと日本の近代地方自治制度)
  • 第2部 伝統中国の自治(伝統中国における自治;伝統中国の自治思想)
  • 第3部 二〇世紀初頭中国人の地方自治論と日本(世紀転換期の地方自治論;留日学生による地方自治理論の受容;清末官僚・紳士による明治地方制度の視察)
  • 第4部 近代中国における地方自治制度の受容と変容(直隷省における地方自治実験と日本;清朝の地方自治制度と日本;清末地方自治制度の導入と地域社会—川沙事件を中心に;民国期山西省の村制と日本の町村制)
  • 総括と展望

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ