日本オリジナルへの旅 : 伝統技芸の現場を訪ねて
Author(s)
Bibliographic Information
日本オリジナルへの旅 : 伝統技芸の現場を訪ねて
日本教文社, 2005.1
- Other Title
-
日本オリジナルへの旅 : 伝統技芸の現場を訪ねて
- Title Transcription
-
ニッポン オリジナル エノ タビ : デントウ ギゲイ ノ ゲンバ オ タズネテ
Available at / 52 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
縄文人の感性が延々と息づく国。著者はそこに日本の未来と文化のオリジンをみた。主客を分離した近代の考え方がようやく限界にぶつかり、近代を超えた新しい世界が求められている。その最大のヒントが日本の伝統技芸(モノ作り)にあった。
Table of Contents
- はじめに—縄文時代に文化的な統一を形成していた日本
- 1 伝統と未来をつなぐ自然の技法—自然技術の伝統(備前長船の郷を訪ねて;伝統と未来をつなぐ萩焼の郷 ほか)
- 2 自然と文化が融け合う風景—外来文化受容のベースをなすオリジナリティ(茶陶唐津の面白み;古伊万里—華麗な形姿の躍動する美しさ ほか)
- 3 見立てられたリアリティ—独特な自然景観と文化複合(伊勢の神宮;日本庭園—もう一つの自然の楽しみ ほか)
by "BOOK database"