年間計画と評価

著者

書誌事項

年間計画と評価

平野寿美編

(英語の授業づくりアイデアブック, 4~6)

三友社出版, 2004.9-

  • 中学1年
  • 中学2年
  • 中学3年

タイトル読み

ネンカン ケイカク ト ヒョウカ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 阿原成光

中学2年の編者: 小塩潤子

中学3年の編者: 柏村みね子

内容説明・目次

巻冊次

中学1年 ISBN 9784883226528

目次

  • 第1部 評価—My Story(評価って何だろう;授業づくりが評価の土台 ほか)
  • 第2部 授業と評価の玉手箱(手づくりカルタで楽しもう!—英語学習の仕方を学ぶ;Creative Writingへの道—入門期の自己表現指導 ほか)
  • 第3部 年間計画それは希望へのみち(自分の気持ちが言える力をつけよう!;キラキラ輝く瞳で英語と出会う、仲間と出会う)
  • 第4部 「私たちをきちんと評価して!」子どもたちの切実な願い(大きくて、深くて、豊かな評価こそ)
巻冊次

中学2年 ISBN 9784883226535

内容説明

悩み多き学校現場で育まれた知恵と実践的ノウハウを生き生きと紹介。しっかりとした見通しと熱い願いこそが「わかる楽しい英語の授業」をつくる。

目次

  • 第1部 ゆたかに授業!おおらかに評価!(評価って何?;授業びらきは願いと見通しをもって ほか)
  • 第2部 授業づくり楽しんでますか?(英語で日記を書こう!—自分の考えを表現できる楽しさ;英語で表現するワクワクした気持ちを!—さまざまな自己表現活動をどう評価するか ほか)
  • 第3部 さまざまな模様を織りまぜて編む!年間計画(学ぶことの楽しさと喜びを!;英語通信を中心にすえて)
  • 第4部 子どもが主人公!到達度評価(到達度評価は、目標づくりと授業づくり)
巻冊次

中学3年 ISBN 9784883226542

内容説明

「観点別」や「絶対評価」の混乱に負けていられない—。ゆたかな授業を土台に、評価の方法と視点を教育現場から追究しよう。

目次

  • 第1部 それゆけ授業、走って評価(評価って何だろう;年間計画—卒業生へのプレゼント ほか)
  • 第2部 春・夏・秋・冬授業と評価(生徒が発言しあう教室をつくりたい—スピーチの取り組み;「となり町」と環境問題—えりも砂漠を教材として学ぶ ほか)
  • 第3部 年間計画それは歩いたみちのり(仲間とともに歩いていこう!;世界の現実とつながるプログラム)
  • 第4部 評価をどう考えるか(評価とは何だろう?—「絶対評価」と「観点別学習の評価」を考える)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71078919
  • ISBN
    • 4883226522
    • 4883226530
    • 4883226549
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ