考える力を育てる日本語文法

Bibliographic Information

考える力を育てる日本語文法

岩田道雄著

新日本出版社, 2005.2

Title Transcription

カンガエル チカラ オ ソダテル ニホンゴ ブンポウ

Available at  / 109 libraries

Note

文献: p179-184

Description and Table of Contents

Description

「きちんとした文」をつくると、理解も表現もきちんとしてくる。「教科書文法」にはない文法教育のユニークな提案。

Table of Contents

  • 1 生きて働く文法とは(文法はなぜ子どもたちに嫌われるのか;構文論の大切さ ほか)
  • 2 文の成分って何だろう(何について語っているの—主部;説明・判断のためのいろいろな種類が—述部 ほか)
  • 3 単純な文から複雑な構造の文へ(文が重なり一つの長い文に—重文;いろいろな文が組み合わさって—複文)
  • 4 文学の表現をどう読むか(会話と地の文の区別;行動描写 ほか)
  • 5 論理的に考える力をどう育てるか(論理的思考力とは何か;主張を述べたら理由を ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA71103958
  • ISBN
    • 4406031634
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    187p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top