最先端生命科学がわかる本 : 脳・遺伝子・心の奇妙なメカニズム

Author(s)

Bibliographic Information

最先端生命科学がわかる本 : 脳・遺伝子・心の奇妙なメカニズム

伊藤哲朗, 大村学, 梁瀬光世著

学習研究社, 2005.2

Other Title

Strange mechanism of brain, gene and mind

最先端生命科学がわかる本 : 脳遺伝子心の奇妙なメカニズム

Title Transcription

サイセンタン セイメイ カガク ガ ワカル ホン : ノウ イデンシ ココロ ノ キミョウナ メカニズム

Available at  / 57 libraries

Note

雑誌『ムー』の連載コラム「科学こぼれ話」と「最新科学情報」の中から現代の生命科学に関する話題を抜粋しまとめたもの

Description and Table of Contents

Description

「生命の起源は海ではなく地底だった?」「遺伝子のテロメアを継ぎ足せば人は長生きできる!?」「男女のひと目惚れは化学物質で決まる!!」「やる気の源は、大脳辺縁系と前頭葉の働きにある?」「無神経な性格はテストステロンが分泌しすぎるせい!!」「石油も地球も文明も、みんな微生物がつくった!!」…などヒトから微生物にいたる、さまざまな生命の不思議にまつわる12の話を紹介。生命に対する固定観念が、根底からひっくりかえるはず。

Table of Contents

  • 第1章 未知なる脳の可能性(科学が解く「天才の作り方」;惰眠こそが天才を生む! ほか)
  • 第2章 遺伝子に秘められた驚異の能力(ヒトゲノムが教えるヒトの正体;話す能力は遺伝子の産物だった!? ほか)
  • 第3章 生命の起源を探る(生命は大地から誕生した!?;驚くべき微生物の地球計画 ほか)
  • 第4章 ヒトの心を科学する!(「嫌われ性格」は性ホルモンが作る;「本当のやる気」メカニズム ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA71134984
  • ISBN
    • 4054026389
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    271p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top