「三国志」合戦事典 : 英雄たちの激闘全ガイド
Author(s)
Bibliographic Information
「三国志」合戦事典 : 英雄たちの激闘全ガイド
(PHP文庫)
PHP研究所, 2005.1
- Title Transcription
-
サンゴクシ カッセン ジテン : エイユウタチ ノ ゲキトウ ゼンガイド
Available at / 7 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
綺羅星のごとき英傑たちが、武勇と知略を尽くして戦った〈三国志〉の時代。だがその見せ場である合戦そのものを、時系列に沿って論じた本は少ない。本書では、後漢末の動乱の発端となった黄巾の乱から、三国が晋一国となる呉の最後の戦いまで39の合戦を解説。「三国志演義」の創作を排除し、史実を踏まえた論述によって、合戦の真実を浮き彫りにした。便利な人名索引つき。
Table of Contents
- 黄巾の乱—乱世の扉を開いた民衆叛乱
- 〓(し)水関の戦い—董卓VS連合軍の一大決戦
- 界橋の戦い—袁紹VS公孫〓(さん)、問題多き戦い
- 匡亭の戦い—袁術、まずい同盟が招いた敗走
- 〓(えん)州の戦い—先手を取り続けなかった呂布の誤算
- 牛渚の戦い—孫策、英傑ぶりをいかんなく発揮
- 徐州の戦い—曹操のマイナス面が露呈した
- 宛の戦い—曹操らしからぬ油断の代償
- 下〓(ひ)の戦い—豪傑にして梟雄、呂布の最期
- 西塞山の戦い—孫策が大きな飛躍を遂げた戦い〔ほか〕
by "BOOK database"