東大教授の通信簿 : 「授業評価」で見えてきた東京大学

書誌事項

東大教授の通信簿 : 「授業評価」で見えてきた東京大学

石浦章一著

(平凡社新書, 263)

平凡社, 2005.3

タイトル別名

東大教授の通信簿 : 授業評価で見えてきた東京大学

東大教授の通信簿 : 「授業評価」から見えてきた東京大学

タイトル読み

トウダイ キョウジュ ノ ツウシンボ : ジュギョウ ヒョウカ デ ミエテ キタ トウキョウ ダイガク

大学図書館所蔵 件 / 183

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

大学改革の進む二〇〇四年四月、国立大学は法人化された。運営の責任と権限が国から大学自身に移され、大学間の競争が過熱する中、教授もサバイバル時代に突入!?それは“日本の最高峰の学府”東京大学も例外ではない。東大の授業と教授の姿、当世東大生気質、そして東大に立ちはだから問題とは?教養学部で行われた「学生による授業評価」をもとに現役東大教授が書き下ろした「東大の実態」。

目次

  • 第1章 東京大学の授業と教員
  • 第2章 ついに出た!学生による東大教授の授業評価
  • 第3章 東大生は東大の授業をどう評価したのか
  • 第4章 東大生から見た良い授業、教授から見た良い授業
  • 第5章 授業評価を受けて、授業は改善したのか—ファカルティ・ディベロップメント
  • 第6章 これからの東京大学の課題

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71232189
  • ISBN
    • 4582852637
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    190p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ