競馬の文化誌 : イギリス近代競馬のなりたち
Author(s)
Bibliographic Information
競馬の文化誌 : イギリス近代競馬のなりたち
松柏社, 2005.3
- Title Transcription
-
ケイバ ノ ブンカシ : イギリス キンダイ ケイバ ノ ナリタチ
Available at / 125 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
788.5||Y31110021158
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p279-283
Description and Table of Contents
Description
競馬はイギリス文化を映し出す鏡である。競馬がわかればイギリスの貴族社会・階級社会が見えてくる。競馬を知ることでイギリスの産業構造が見えてくる。競馬を知ればスポーツ発祥の国といわれるイギリス人のスポーツ観を窺い知ることができるのである。
Table of Contents
- 第1章 制度の整備(ジョッキー・クラブの創設;施行規則の確立;記録集の編纂)
- 第2章 競争形態の整備(近代化以前の競争形態;レース・コースの変化;グランド・スタンドの建設;クラシック・レースの誕生)
- 第3章 賭博としての競馬(ブックメーカーの出現(賭博と資本主義);賭けとイギリス人(その射幸心のありよう))
- 第4章 馬種の改良(タタソールズ(競り師登場);サラブレットの誕生;サラブレッドの血胤(気質と脚質);ゼネラル・スタッド・ブック(サラブレッド血統書)の成立)
by "BOOK database"