名もなき中世人の日常 : 娯楽と刑罰のはざまで
Author(s)
Bibliographic Information
名もなき中世人の日常 : 娯楽と刑罰のはざまで
(中世ヨーロッパ万華鏡 / [ゲルト・アルトホフ, ハンスヴェルナー・ゲッツ, エルンスト・シューベルト著], 3)
八坂書房, 2005.3
- Other Title
-
Menschen im Schatten der Kathedrale : Neuigkeiten aus dem Mittelalter
Spätmittelalter : die Rahmenbedingungen des Lebens kleiner Leute
- Title Transcription
-
ナ モ ナキ チュウセイジン ノ ニチジョウ : ゴラク ト ケイバツ ノ ハザマ デ
Available at 171 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
原著Menschen im Schatten der Kathedrale (Wissenschaftliche Buchgesellschaft, c1998) の第3部 (最終部)の翻訳
参考文献: 巻末pxiii-xv
Description and Table of Contents
Description
中世後期の祝祭、賭博場、娼家、刑場などに、「名もなき人びと」の足跡をたどり、厳しい時代をしたたかに生きぬいた、その姿を活写する、新しい日常史の試み。
Table of Contents
- 第1章 「名もなき人びと」と当局(当局の色あせた規範—共同体の遊びと人びとの欲求;中世後期の世論—「名もなき人びと」によるお偉方の品定め)
- 第2章 教会と「名もなき人びと」(教会の教えの権威;都市と教会;教会と世間—教会荒しの証言)
- 第3章 都市(一四〇〇年頃の都市を歩く;中世後期の都市における「名もなき人びと」の生活—その秩序と限定条件)
- 第4章 犯罪と刑罰(暴力と慈悲;中世後期における刑罰制度の発展)
by "BOOK database"