書誌事項

物権法

加藤雅信著

(新民法大系 / 加藤雅信著, 2)

有斐閣, 2005.4

第2版

タイトル別名

物権法

タイトル読み

ブッケン ホウ

大学図書館所蔵 件 / 178

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p336-344

内容説明・目次

内容説明

民法現代語化完全対応。好評体系書の最新版!「物権法のロマン」の世界へようこそ!「二段階物権変動論」を中核とする物権変動論の再構成、霧と闇の中で機能する占有権論の析出など、物権法を明快に理解できる最高の体系書にして学習書。第2版では、民法の現代語化をはじめ、不動産登記法の全面改正、動産譲渡登記制度の創設などにも完全対応。法科大学院教育と新司法試験にも配慮して、随所を刷新した最新版。

目次

  • 第1部 物権法総論(物権法入門;物権の法的性格;法体系的にみた物権と債権;物権的請求権;物権変動)
  • 第2部 物権各論—その1、基本的権利(物権各論序説—裁判規範、社会的役割からみた各物権の重要度;占有権;所有権)
  • 第3部 物権各論—その2、用益物権(地上権;永小作権;地役権;入会権;用益物権特別法)
  • 第4部 権利発生の基本構造(権利の発生—所有権、入会権、知的所有権を中心に)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71596866
  • ISBN
    • 4641133999
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xix, 370p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ