Bibliographic Information

退屈の小さな哲学

ラース・スヴェンセン著 ; 鳥取絹子訳

(集英社新書, 0290C)

集英社, 2005.4

Other Title

Kjedsomhetens filosofi

Title Transcription

タイクツ ノ チイサナ テツガク

Note

Fayard社, 2003年仏語版より訳出したもの

Description and Table of Contents

Description

人はなぜ、退屈することがあるのだろうか。どうして、自らの意思で退屈したり、また上手に退屈を乗り越えたりすることができないのだろう。現代人のほとんどが、退屈や倦怠感の経験を持っているにもかかわらず、ハイデッガーなど一部の哲学者をのぞいて、これまで真剣に考えられることは少なかった。本書は、広く一般の人向けに、哲学、文学、アート、心理学、社会学などさまざまな分野の文献を参照しながら、退屈という身近で不思議な現象をしなやかに探究していく。

Table of Contents

  • 第1部 退屈の問題(哲学の問題としての退屈;退屈と近代性 ほか)
  • 第2部 退屈の歴史(ac´edie—前近代の退屈;パスカルからニーチェまでの退屈の哲学 ほか)
  • 第3部 退屈の現象学(感情について;存在論—退屈の解釈学)
  • 第4部 退屈の倫理(僕とは何だろう;退屈と歴史 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BA71627868
  • ISBN
    • 4087202909
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    fre
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    219, xviiip
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top