同和教育実践 : 新たな人権教育の創造

Author(s)

Bibliographic Information

同和教育実践 : 新たな人権教育の創造

後藤直, 萩本善三, 井川勝編著

(佛教大学教育学叢書)

ミネルヴァ書房, 2005.3

初版

Title Transcription

ドウワ キョウイク ジッセン : アラタナ ジンケン キョウイク ノ ソウゾウ

Available at  / 81 libraries

Note

資料: p199-225

Description and Table of Contents

Description

同和教育を地域教育として位置付け、新たな教育活動を創造し続けてきた京都・千本地域での取組をまとめた同和教育の実践書。地元の歴史をひも解いての教材化への取組。地域に出かけて“体験”“活動”で進める人権フィールドワーク。保幼小中と民族学校や障害者福祉施設、そして大学が協働で展開する教育連携。常に先導的な役割を果たし、周辺地域へ発信してきた「同和教育の普遍化」を実現する数々の取組を紹介し、新たな人権教育の創造を検証する。

Table of Contents

  • 第1章 同和教育とは
  • 第2章 同和教育のはじまり
  • 第3章 「法の時代」の同和教育
  • 第4章 施策の成果と新たに生じた課題
  • 第5章 まちづくり運動と同和教育
  • 第6章 今日の部落差別につながる歴史
  • 第7章 近代の被差別部落と水平社運動
  • 第8章 戦後の解放運動と同和行政
  • 第9章 同和教育から人権教育への展望

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA71638886
  • ISBN
    • 4623043517
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    vii, 231p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top