中国文人画家の近代 : 豊子愷の西洋美術受容と日本

書誌事項

中国文人画家の近代 : 豊子愷の西洋美術受容と日本

西槇偉著

思文閣出版, 2005.4

タイトル別名

中国文人画家の近代 : 豊子愷の西洋美術受容と日本

タイトル読み

チュウゴク ブンジン ガカ ノ キンダイ : ホウ シガイ ノ セイヨウ ビジュツ ジュヨウ ト ニホン

大学図書館所蔵 件 / 114

この図書・雑誌をさがす

注記

学位論文 「豊子愷と李叔同 - 中国民国期の西洋美術受容」 (東京大学, 1997年提出) をもとにしたもの

参考文献: 巻末p21-32

中国・日本近代美術年表: 巻末p33-50

豊子愷の肖像あり

内容説明・目次

内容説明

豊子〓(がい)は中国近代を代表する文人、芸術家である。文学や絵画の創作、西欧芸術の紹介、外国文学の翻訳など複数の領域において第一人者として活躍し、まさに近代中国のマルチタレントといってよいだろう。本書では「中国」「日本」「西洋」という三つの視点を設けることで、豊子〓(がい)が日本を通して西洋美術を受容したことの意義を問いたい。それによって、文化の越境者豊子〓(がい)の本質に迫り、二十世紀の日本と中国の知的な交流のあり方を再現し、検証しようとするものである。

目次

  • 序章 民国初期の西洋美術受容と李叙同
  • 第1章 西洋美術受容の高潮期
  • 第2章 「労働」「子ども」「宗教」を描く画家—豊子(がい)とミレー
  • 第3章 ゴッホは文人画家か—豊子〓(がい)と黒田重太郎
  • 第4章 ゴッホ作品を通しての伝統再発見
  • 第5章 豊子〓(がい)と竹久夢二
  • 第6章 豊子〓(がい)と北沢楽天
  • 第7章 豊子〓(がい)が見た西洋近代画家
  • 第8章 豊子〓(がい)の中国美術優位論
  • 第9章 中国文人画の近代化
  • 終章 中国文人の西洋美術受容

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71646396
  • ISBN
    • 4784212302
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    331, 50p, 図版 [4] p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ