個人情報保護法対策ハンドブック

書誌事項

個人情報保護法対策ハンドブック

久保光太郎著

商事法務, 2005.4

タイトル別名

Personal information protection act

個人情報保護法対策ハンドブック

タイトル読み

コジン ジョウホウ ホゴ ホウ タイサク ハンドブック

大学図書館所蔵 件 / 84

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻頭p1

内容説明・目次

内容説明

平成15年5月23日、個人情報保護法が難産の末誕生した。多くの企業の担当者の方は「わが社の個人情報保護対策は大丈夫なのか」という不安をもっている。その理由は個人情報保護法がわかりにくいところにある。本書は、実務に即した解説、最新情報の取込み、ポイントを絞った解説、の3つの視点に立って、できる限りわかりやすく個人情報保護対策の中身を書き上げたものである。

目次

  • 第1部 個人情報保護法の概要と対策のポイント(個人情報保護対策の理解;個人情報保護法の定義)
  • 第2部 各場面ごと義務(「取得」の場面の義務;「利用」の場面の義務;「管理」の場面の義務;「第三者提供」の場面の義務;「本人関与」の場面の義務)
  • 第3部 個人情報保護対策担当者の実務(個人情報保護対策の第一歩;個人情報取扱ルールの策定)
  • 第4部 個人情報の漏えい防止(個人情報漏えいの予防的対策;個人情報漏えいの事後的対策)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ