図説アジア文字入門
著者
書誌事項
図説アジア文字入門
(ふくろうの本)
河出書房新社, 2005.4
- タイトル別名
-
アジア文字入門 : 図説
- タイトル読み
-
ズセツ アジア モジ ニュウモン
大学図書館所蔵 全188件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
アジア文字年表: p106-107
参考文献: p108-109
内容説明・目次
内容説明
アジアは不思議な文字に満ちている。さまざまな文字のかたちとその歴史。
目次
- インド系文字—多様性の中の統一(多様なインド系文字;街なかにあふれる文字 ほか)
- アラビア文字—神が線を引き、人が点を打った(アラビア語とは何か;文字の拡張 ほか)
- 漢字と漢字系文字—象形文字の子孫たち(漢字の歴史;何が「漢字らしさ」となるのか? ほか)
- ラテン文字・キリル文字—ヨーロッパからアジア文字(キリスト教布教のための導入;強い影響力をもつ言語からの導入 ほか)
「BOOKデータベース」 より