小学校「JSL算数科」の授業作り

著者

書誌事項

小学校「JSL算数科」の授業作り

佐藤郡衛監修 ; JSLカリキュラム研究会, 池上摩希子著

(外国人児童の「教科と日本語」シリーズ)

スリーエーネットワーク, 2005.4

タイトル別名

小学校「JSL算数科」の授業作り

小学校「JSL算数科」の授業作り : 文部科学省の「学校教育におけるJSLカリキュラムの開発について」対応

小学校JSL算数科の授業作り

タイトル読み

ショウガッコウ「JSL」サンスウカ ノ ジュギョウズクリ

大学図書館所蔵 件 / 82

この図書・雑誌をさがす

注記

文部科学省の「学校教育におけるJSLカリキュラムの開発について」対応

参考文献: p136

内容説明・目次

内容説明

文部科学省の「学校教育におけるJSLカリキュラムの開発について」対応。

目次

  • 第1章 「JSLカリキュラム」の基本的な考え方
  • 第2章 教科志向型JSLカリキュラム「算数科」の授業作り(「JSL算数科」の考え方;本書を利用した授業の作り方;「JSL算数科」の授業作りQ&A)
  • 第3章 「JSL算数科」活動例—授業作りのリソースとして(「10までの加法」;「広さくらべ」;「図形の基礎」;「大きな数」;「長さ」 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ