比較言語学の視点 : テキストの読解と分析
Author(s)
Bibliographic Information
比較言語学の視点 : テキストの読解と分析
(シリーズ・言語学フロンティア, 02)
大修館書店, 2005.4
- Title Transcription
-
ヒカク ゲンゴガク ノ シテン : テキスト ノ ドッカイ ト ブンセキ
Available at 200 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p168-175
Description and Table of Contents
Description
本書では、印欧語で書かれた代表的な文献テキストを対象にして、比較言語学的なテキストの読み方とはどのようなものかを具体的に示す。なおはじめの5章では、比較言語学の基本的な考え方と方法論に関して、簡単な解説を与えている。
Table of Contents
- 比較言語学の基本原理
- 比較方法
- 内的再建法
- 類推の役割
- 再建のひとつの例
- リグ・ヴェーダのテキストから
- ホメーロスのテキストから
- 初期ラテン語のテキストから
- 古期アイルランド語のテキストから
- ゴート語のテキストから
- リトアニア語のテキストから
- 古教会スラブ語のテキストから
- トカラ語Aのテキストから
- ヒッタイト語のテキストから
- 象形文字ルウィ語のテキストから
- リュキア語のテキストから
by "BOOK database"