現代数学の広がり
Author(s)
Bibliographic Information
現代数学の広がり
岩波書店, 2005.5-2005.11
- 1
- 2
- Title Transcription
-
ゲンダイ スウガク ノ ヒロガリ
Access to Electronic Resource 4 items
-
-
現代数学の広がり (2)
2005.5.
-
現代数学の広がり (2)
-
-
現代数学の広がり (1)
2005.11.
-
現代数学の広がり (1)
-
-
現代数学の広がり1
2005
-
現代数学の広がり1
-
-
現代数学の広がり2
2005
-
現代数学の広がり2
Available at / 122 libraries
-
Science and Technology Library, Kyushu University
1410/Ki 39003112005020023,
2410/Ki 39003112005400234 -
Yukawa Institute for Theoretical Physics, Kyoto University基物研
1H||IWA||GSK-2||806009852,
2H||IWA||GSK-2||906009853 -
KOKUSHIKAN UNIVERSITY LIBRARY AND INFORMATION COMMONS本館
1410.4||G 34||1782760,
2410.4||G 34||2782761 -
The Institute for Solid State Physics Library. The University of Tokyo.図書室
1410:G1:17210257627,
2410:G1:27210257635 -
Hiroshima University Central Library, Interlibrary Loan
1410:G-34:10100446720,
2410:G-34:20130511531 -
University of Teacher Education Fukuoka Library図
1410||G34||11109009481,
2410||G34||21109009492 -
Hokkaido University, Library, Graduate School of Science, Faculty of Science and School of Science数学
1/UE 5/12080228520,
2/UE 5/22080228531 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「岩波講座現代数学の基礎 33-34」(岩波書店, 1996-1997年刊)の改題
1のその他の著者: 青本和彦, 砂田利一, 深谷賢治
2の著者: 木村達雄, 高橋陽一郎, 村瀬元彦, 木上淳, 坂内英一
参考文献: 1: p149-155. 2: p173-182
Description and Table of Contents
Description
Table of Contents
- 第1章 佐藤幹夫の数学(小学校から高等学校まで;大学時代 ほか)
- 第2章 二次形式と確率論(確率論;Gauss分布と中心極限定理 ほか)
- 第3章 積分可能系の展開(美意識とシンメトリー;数学のかけはし ほか)
- 第4章 フラクタルと数学(フラクタルとは;次元 ほか)
- 第5章 代数的組合せ論の視点(有限群論からの出発;Delsarte理論によるコード、デザイン理論の統一;アソシエーションスキームの分類問題と直交多項式;代数的組合せ論の広がり)
by "BOOK database"