どすこい!子どもを伸ばすほめ方・しかり方 : 相撲部屋のおかみさんが教える

Author(s)

    • 中澤, 嗣子 ナカザワ, ツギコ

Bibliographic Information

どすこい!子どもを伸ばすほめ方・しかり方 : 相撲部屋のおかみさんが教える

中澤嗣子著

家の光協会, 2005.4

Title Transcription

ドスコイ コドモ オ ノバス ホメカタ シカリカタ : スモウ ベヤ ノ オカミサン ガ オシエル

Available at  / 13 libraries

Description and Table of Contents

Description

子どものしつけは案外、楽しい!?日本の伝統的な教育法に学ぶ。

Table of Contents

  • 序章 伝統には、長く続けられるだけの理由がある(相撲部屋には「親方」と呼ばれる師匠がいる;力士の養成はすべて部屋の親方に委ねられている ほか)
  • 第1章 「大家族」としての相撲部屋(親元から離れて、他人の手で育てられることの大切さ;入門したからには、子どもといえど、プロの自覚をもってほしい ほか)
  • 第2章 しつけと礼儀を学ばせる(力士たちは、どうして勝ってもガッツポーズをしないのか;一人前の大人になってから礼儀作法を覚えさせるのは難しい ほか)
  • 第3章 子どもを伸ばすほめ方・しかり方(注意すべきことはしっかり伝えるが、決して冷たく突き放さない;しかるときは、あれこれ考えず、ストレートな気持ちで ほか)
  • 第4章 自分の「型」をつくる教育(力士の体は「単なるデブ」ではなく、「作りあげるもの」である;なぜ中学を卒業したばかりの子の入門を重視するのか ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA71917755
  • ISBN
    • 4259546724
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    207p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top