メイド・イン・大田区 : ものづくり、ITに出会う
Author(s)
Bibliographic Information
メイド・イン・大田区 : ものづくり、ITに出会う
(SOHO books)
サイビズ, 2005.4
- Other Title
-
Made in Ota-ku
メイドイン大田区 : ものづくりITに出会う
- Title Transcription
-
メイド イン オオタク : モノズクリ IT ニ デアウ
Available at / 42 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
ものづくりを知る厳選サイト・書籍: p202-209
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 一歩前へ。(大田区のものづくりの底力で製造工程、コスト、環境負荷を削減—トキワ精機株式会社;「大田バレー」を目指すものづくりの新世代—株式会社クライム・ワークス ほか)
- 第2章 連携する。(首都圏最大級の工場アパート四六社の技術が集結—テクノWING大田;小学校の閉校活用から新産業の芽を育む—大田区創業支援施設BICあさひ;八つの異業種交流グループで共同開発、共同受発注に取り組む—大田区異業種交流グループ連絡会;産学連携の「高機能飛行ロボットの研究開発」で知と技術を結集—NPO法人大田ビジネス創造協議会)
- 第3章 匠の技。(「エアゾール容器用ガス抜きキャップ」で世界特許を目指す—有限会社後藤金型興業所;「人工心臓」などのハイテク技術を支えるローテクの技—有限会社安久工機 ほか)
- 第4章 ものづくりを知る。(キーマンに聞く;高校と地元製造業が連携し、ものづくりを担う人材を育成—東京都立六郷工科高等学校;ものづくりの政策を知ろう)
by "BOOK database"