Bibliographic Information

パンの絵本

片岡芙佐子編 ; 山福朱実絵

(つくってあそぼう, 10)

農山漁村文化協会, 2005.3

Title Transcription

パン ノ エホン

Available at  / 183 libraries

Description and Table of Contents

Description

日本はお米が風土にあっているので、主食はごはんでパンはおやつという感じがあるけれど、世界の人々の6割はパン食なんだよ。パンの語源はラテン語の「食べもの」という広い意味があるんだ。それにしても、パンって、そもそもどんな食べもの?まず材料は、小麦、ライ麦、とうもろこし、きびなどの穀類。それを粉にして、水を加えて、こねて、形にして、焼いたもの。この基本的な条件がそろったものをパンというよ。世界には、形も味もちがういろんなパンがあるんだ。さあ、きみならどんなパンを焼くのかな。

Table of Contents

  • ふっくら白いパンだけがパンじゃない
  • 古代から糧として食べられてきたパン
  • カレーパンあんぱんジャムパンは、日本の発明
  • 味も形も自由自在。パンは、魔法の食べもの
  • パンは、どうしてふくらむ?
  • 国産小麦と輸入小麦、イーストと天然酵母
  • パンのつくり方の手順
  • パンづくりに挑戦だ!基本の生地をこねる
  • パンづくりに挑戦だ!一次発酵とベンチタイム
  • パンづくりに挑戦だ!成形と二次発酵
  • パンづくりに挑戦だ!いよいよパンを焼こう
  • いろいろなパンをつくろう
  • 遊牧民のパン、インドやエジプトのパン
  • 干しぶどうから天然酵母をおこそう!
  • 天然酵母で、全粒粉のメランジェをつくろう

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • つくってあそぼう

    農山漁村文化協会 2004.3-

    [第1集] : セット , [第2集] : セット , [第8集] : セット

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BA71943868
  • ISBN
    • 9784540041624
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    36p
  • Size
    27cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top