書誌事項

『ドン・キホーテ』を読む

京都外国語大学イスパニア語学科編

行路社, 2005.3

タイトル別名

Quijote

ドンキホーテを読む

タイトル読み

ドン キホーテ オ ヨム

大学図書館所蔵 件 / 57

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

目次

  • 第1部 日本人と『ドン・キホーテ』—シンポジウム「日本人と『ドン・キホーテ』」
  • 第2部 『ドン・キホーテ』を読む(『ドン・キホーテ』における文学と生の葛藤;ドン・キホーテの狂気とサンチョ・パンサの分別;日本人が『ドン・キホーテ』を読むということ;『ドン・キホーテ』最初の邦訳と渡辺修次郎;『ドン・キホーテ続編』二十三章・モンテシーノスの洞穴のエピソードについて;『ドン・キホーテ』(前篇)における「狂気」を読む;サンチョのドン・キホーテ化;セルバンテス・マジックのタネ明かし—『ドン・キホーテ』前篇のテキストをめぐって;『ドン・キホーテ』の内面世界—マドリガル(『ドン・キホーテ』後篇第六八章);セルバンテスとアルジェール体験—『ドン・キホーテ』前篇(三九〜四一章)「捕虜の話」を中心として)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ