書誌事項

ニュー・インペリアリズム

デヴィッド・ハーヴェイ著 ; 本橋哲也訳

青木書店, 2005.6

タイトル別名

The new imperialism

ニューインペリアリズム

タイトル読み

ニュー ・ インペリアリズム

大学図書館所蔵 件 / 162

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (Oxford University Press, 2003) の全訳に, 2005年に同出版社から出たペーパーバック版の序文とあとがきを加えたもの

参考文献: 巻末p21-29

もっと知りたい人のための文献紹介: 巻末p31-34

内容説明・目次

内容説明

“新たなる帝国主義”はどこへ向かうのか?領土の論理とグローバル資本主義の論理、そして帝国主義的伝統—。アメリカの動静を軸に、複雑に絡み合う現代世界の歴史的・地政的動きの深層に分け入る。

目次

  • 第1章 すべては石油のために(二つの産油会社の物語;アメリカ市民社会の内なる弁証法 ほか)
  • 第2章 アメリカの権力はいかにして伸張したのか(領土の論理と資本の論理;ヘゲモニー ほか)
  • 第3章 資本の呪縛(国家権力と資本の蓄積;空間経済の生産 ほか)
  • 第4章 略奪による蓄積(消費不足か、それとも過剰蓄積か?;マルクスの逡巡 ほか)
  • 第5章 強制への合意

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA72320703
  • ISBN
    • 4250205177
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 236, 34p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ