急変・院内救急実践ハンドブック : 最新知識と事例で学ぶ症状把握から救命処置まで
Author(s)
Bibliographic Information
急変・院内救急実践ハンドブック : 最新知識と事例で学ぶ症状把握から救命処置まで
(Primary nurse series)
中央法規出版, 2005.6
- Title Transcription
-
キュウヘン インナイ キュウキュウ ジッセン ハンドブック : サイシン チシキ ト ジレイ デ マナブ ショウジョウ ハアク カラ キュウメイ ショチ マデ
Related Bibliography 1 items
Available at 54 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
入院、外来を問わず患者の急変に最初に遭遇することが多いのは看護師。最も緊張する場面である。一刻を争うなかで確実な看護ケアが行えるよう、系統別に起こりやすい症状と対応、救命処置をはじめとした基本手技、遭遇しやすい急変事例等を、写真やイラスト、フローチャートなどを用いて分かりやすく解説した。
Table of Contents
- 第1章 急変時対応の基本(急変時対応の基本;急変処置と感染予防)
- 第2章 症状と事例からみる押さえておきたい急変時の基礎知識(感覚器;鼻腔・頚部 ほか)
- 第3章 急変時に必要な基本技術(気道確保;人工呼吸 ほか)
- 第4章 事例でシミュレーション 突発的事態への対応(危うく同姓の別の患者の輸血を接続するところだった;自己管理薬を間違えて内服してしまった ほか)
- 第5章 トピック(最新の心肺蘇生法—ガイドライン2000;院内急変対応における「救急看護認定看護師」の役割)
by "BOOK database"