メディア危機
著者
書誌事項
メディア危機
(NHKブックス, 1031)
日本放送出版協会, 2005.6
- タイトル読み
-
メディア キキ
大学図書館所蔵 全270件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p225-237
内容説明・目次
内容説明
善か悪かの二分法による歪んだ戦争報道。安易な民営化信仰に基づいた、根拠薄弱な経済回復論。国家や民族をめぐるステレオタイプなイメージで、ナショナリズムを煽る姑息な手法…この間の日米の報道を比較検討し、政権に易々と操作されるその迷走ぶりを徹底批判。不正確な情報の洪水のなかで冷静に現実を見据え、報道内容を批判的に読み解くことの重要性を説く。この時代に即応した、メディア・リテラシー論の白眉。
目次
- 序章 メディア危機の諸相(メディアの閉鎖的談合体質の露呈;募る不信感 ほか)
- 第1章 「戦争の現実」はいかに作られるか—政治とメディア(メディアの陰険な手法—二分法からイメージ操作まで;いかに大量破壊兵器の証拠は捏造されたか;イラク戦争報道と戦後の検証;報道されない「戦争のコスト」)
- 第2章 楽観論のワナ—経済とメディア(冷戦型二分法とすり込みの手法;メディアの民営化信仰;市場原理主義と宗教原理主義の結婚—メディアが報道しない例外としての米国;環境破壊をめぐるメディア操作)
- 第3章 作られるアイデンティティ—文化とメディア(日常にしみ込むステレオタイプ思考;民族と結びつくステレオタイプ—「戦争の時代」のイメージ操作;人種主義の静かな復活)
- 終章 メディア・リテラシーと分権型社会(メディアにおける米国追随の弊害;リップマン・デューイ論争;「民主主義の欠乏」という現代病)
「BOOKデータベース」 より