ユビキタス社会のキーテクノロジー
著者
書誌事項
ユビキタス社会のキーテクノロジー
(丸善ライブラリー, 370 . 情報研シリーズ ||ジョウホウケン シリーズ ; 4)
丸善, 2005.6
- タイトル読み
-
ユビキタス シャカイ ノ キー テクノロジー
大学図書館所蔵 全188件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の著者: 山本毅雄, 上野晴樹, 三浦謙一
国立情報学研究所の平成15年度市民講座「8語でつかむ情報学」 (2003.7-2004.2) 中の4件の講演内容をまとめたもの
内容説明・目次
内容説明
「いつでも、どこでも、何でも、誰とでも」自由にコミュニケーションできるユビキタス社会。解決すべき壁を越えるための技術を解説。
目次
- 第1章 ユビキタス社会(ユビキタスとは?;ユビキタス・コンピューティング ほか)
- 第2章 インタフェース(インタフェースとは何か;軍用機から始まったインタフェース研究 ほか)
- 第3章 ロボット文化論(共生とは何か?;ロボットとは何か? ほか)
- 第4章 グリッド(グリッドとは何か?;グリッドが広まった背景 ほか)
「BOOKデータベース」 より