市町村合併で「地名」を殺すな

書誌事項

市町村合併で「地名」を殺すな

片岡正人著

洋泉社, 2005.6

タイトル別名

市町村合併で地名を殺すな

タイトル読み

シチョウソン ガッペイ デ チメイ オ コロスナ

大学図書館所蔵 件 / 97

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

にこにこ町、ゴジラ市、忍者市、さくら市、ブルー奄美市、天草シオマネキ市…で本当に恥ずかしくないのですね!?多数決による「民意」、無関心、悪平等主義、ネーミング信仰が、日本の地名文化を葬り去ろうとしている!人類史上かつてない、「多数決」で地名を決定する日本人の愚行を告発。

目次

  • 第1部 「平成の大合併」と地名改変の強行(「地名改変」に賛成する人、反対する人;「大合併」の政治的背景と「行政サービス向上論」 ほか)
  • 第2部 全国市町村長・全国住民への提案(地名はいかに付けるべきかの「試案」;知性が疑われる、「付けてはいけない地名」)
  • 第3部 「地名改変」と日本人の文化レベル(新地名「太平洋市」反対への闘い;地名を「公募」「多数決」で決める愚行 ほか)
  • 第4部 都道府県別「地名殺し」総覧(北海道・東北地方;関東地方 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA72664575
  • ISBN
    • 4896919327
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    286p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ