これからの高齢者医療 : 団塊の世代が老いるとき : これだけは知っておきたい
Author(s)
Bibliographic Information
これからの高齢者医療 : 団塊の世代が老いるとき : これだけは知っておきたい
同友館, 2005.7
- Other Title
-
これだけは知っておきたい : これからの高齢者医療 : 団塊の世代が老いるとき
- Title Transcription
-
コレカラ ノ コウレイシャ イリョウ : ダンカイ ノ セダイ ガ オイル トキ : コレダケ ワ シッテ オキタイ
Available at / 60 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 菅原民枝, 武藤正樹, 和田努
参考文献あり
Description and Table of Contents
Description
高齢社会は人類の理想のひとつの到達点だが、しかし、国民医療費の多くを費やす高齢者の医療費をどう考えていけばいいのか。これは日本人に課せられた大きな宿題である。2007年には団塊の世代が定年を迎え、2015年には老人に、2025年には後期高齢者に突入する。医療費・社会保障費は、そのとき待ったなしの正念場を迎える。医療費、在宅医療、健康寿命の延伸、そして「老い」をどう考えていくか。基本的なことを押さえながら「高齢者医療」に取り組むための戦略、思想を考えていこうというスタンスで、この本は編まれた。
Table of Contents
- 第1章 高齢者医療と財源
- 第2章 「在宅医療を選択する」こと
- 第3章 在宅医療の費用と経済評価
- 第4章 少子高齢化と「ぴんぴんころり」(PPK)
- 第5章 “老い”を問い直す
- 第6章 高齢者医療を考える
- 第7章 座談会・高齢者医療の行方を考える
by "BOOK database"