『古事記』異端の神々
著者
書誌事項
『古事記』異端の神々
(太古日本の封印された神々, 1)
ビイング・ネット・プレス, 2005.7
- タイトル読み
-
コジキ イタン ノ カミガミ
大学図書館所蔵 件 / 全15件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
発売:星雲社
ISBN9784904117224の図書には発売の記載なし
参考文献: p238-247
内容説明・目次
内容説明
アマテラスが大石屋戸にひきこもった真の理由とは?ヤマタノオロチを退治したのは、クシイナダヒメだった!?大和朝廷が消しさった古代日本の真実が見える。
目次
- 沈黙の始原神—アメノミナカヌシ
- 国生み神話と流された太陽神—ヒルコ・アワシマ
- 黄泉国の女王神・イザナミ・カグツチ
- 天石屋戸のトリック—アマテラス
- 流浪の暴風神—スサノオ・クシイナダヒメ・ヤマタノオロチ
- 殺される穀霊神—オオゲツヒメ
- 鉄の王の後継者—オオクニヌシその1
- 根の国の試練—オオクニヌシその2
- 女たちの出雲連合
- 小童神の叡智—スクナヒコナ・オオモノヌシ
- 幻のプリンス—アメノワカヒコ
- 国譲りの勇気—コトシロヌシ・タケミナカタ
- 長寿と繁栄—イワナガヒメ・コノハナサクヤビメ
- 海の国の女王たち
- 消されたヤマトの天神—アマツカミノミコト・トミビコ
- 幻影の巨神—ニギハヤヒ
「BOOKデータベース」 より