書誌事項

道徳教育をまなぶ : 21世紀を生きる子どもたちのために

遠藤克弥, 田部井潤編著 ; 栗栖淳 [ほか] 共著

川島書店, 2005.6

タイトル別名

道徳教育をまなぶ : 21世紀を生きる子どもたちのために

タイトル読み

ドウトク キョウイク オ マナブ : 21セイキ オ イキル コドモ タチ ノ タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 66

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の共著者: 佐藤尚子, 谷口明子, 菱田隆昭

文献あり

内容説明・目次

内容説明

現代において道徳教育とは、現実にどう行動したらよいのかという場面で、最善と思われる判断をして、それを行動に移す対処の仕方を学ばせることではないのだろうか。本書は、21世紀を生きる子どもたちのために新しい道徳教育の探求を試みたものである。まず、前半では、道徳教育を考える上での基礎的な知識を道徳教育の原理やその歴史、ならびに心理学的側面から学習する。次に、後半では、道徳教育が抱える今日的な問題である国際化、社会の変化、教育行政といった側面に視点をあて、実践的な道徳教育のあり方を探る。そして、巻末の資料では、学校教育における道徳教育実践のための指導案の作成や創意・工夫を学ぶ。以上のような章構成をとおして、21世紀の道徳教育のあらたな実践的指針が示される。

目次

  • 第1章 道徳教育をどう考えるか—デュルケームの道徳教育論を参考に
  • 第2章 道徳教育の変遷
  • 第3章 道徳性発達の原理と道徳観の育成—コールバーグを軸として
  • 第4章 国際化する社会と道徳
  • 第5章 社会変動と道徳教育—家庭,学校,地域社会の変化と道徳教育のあり方
  • 第6章 教育行政の動きと学校における道徳教育
  • 資料

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA72962733
  • ISBN
    • 4761008172
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 158p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ