書誌事項

科学哲学

ドミニック・ルクール著 ; 沢崎壮宏, 竹中利彦, 三宅岳史訳

(文庫クセジュ, 891)

白水社, 2005.8

タイトル別名

La philosophie des sciences

タイトル読み

カガク テツガク

大学図書館所蔵 件 / 173

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 La philosophie des sciences (Collection que sais-je? no.3624 . Presses universitaires de France, Paris, 2001) の全訳

参考文献: 巻末pv-xvii

原著者による読書案内: 巻末pxviii-xix

内容説明・目次

内容説明

ウィーン学団やバシュラールを経てクワインやハッキングへと至る科学哲学は、サイエンスの目的と方法をめぐる探求である。本書は、学説史を詳しく解説しながら、ヨーロッパや英米の伝統が合流する将来を展望してゆく。フランス科学哲学界を代表するルクールによる、わかりやすい入門書。

目次

  • 哲学のなかの諸科学
  • 科学哲学の始まり
  • 「エピステモロジー」という語
  • 征服する哲学—オーギュスト・コント
  • 危機の哲学—エルンスト・マッハ
  • 科学的哲学?
  • 論理実証主義に反対するウィトゲンシュタイン—誤解
  • アメリカのウィーン—カルナップからクワインへ
  • 予言から投射へ—グッドマン〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA7304450X
  • ISBN
    • 9784560508916
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    164, xixp
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ