Bibliographic Information

自殺の思想

朝倉喬司著

太田出版, 2005.8

Title Transcription

ジサツ ノ シソウ

Available at  / 74 libraries

Description and Table of Contents

Description

明治三六年、夏目漱石の教え子・一高生の藤村操が日光華厳の滝に投身自殺して空前の自殺ブームを巻き起こして以来、一九八六年の岡田有希子現象、そしていじめ自殺に至るまで。自殺者たちが死をもって提示した「生への窮極の問い」を、近代という時間のなかで追究し、自殺の思想領域を切り拓く類例なき力篇。今を生きるすべての人に。

Table of Contents

  • 第1章 華厳の滝・厳頭の「自己」—藤村操の投身自殺を中心に
  • 第2章 複製される自殺—三原山連鎖自殺を軸に
  • 第3章 戦争と自殺—死のう団事件を始まりとして
  • 第4章 戦後への自殺の閃光—原口統三、「光クラブ」山崎晃嗣ほか
  • 第5章 闘争の季節の自殺—岸上大作、奥浩平、斉藤和ほか
  • 第6章 不たしかな「私」たちの自死—岡田有希子現象、大雪山SOS事件、いじめ自殺ほか

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA73190760
  • ISBN
    • 4872339452
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    421p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top