書誌事項

京都発しなやかな道徳教育

河合隼雄, 小寺正一編著

創元社, 2005.8

タイトル別名

しなやかな道徳教育

タイトル読み

キョウトハツ シナヤカナ ドウトク キョウイク

大学図書館所蔵 件 / 75

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

京都市道徳教育振興市民会議は、2万人を超えるアンケートにこたえるために、3年間にわたる討議を重ね、「しなやかな道徳教育」をキーワードにしたメッセージを発信した。子どもたちに「生きる力」を与える学校・地域でのユニークな実践記録集と併せ、真の道徳教育を示唆する。教員、保護者、必読。

目次

  • 第1部 京都市道徳教育振興市民会議が投げかけたもの(共に生きるための知恵を寄せ合う;人づくりの風土を生かして;鼎談 なぜいま道徳なのか(河合隼雄・小寺正一・門川大作))
  • 第2部 学校で・地域で・家庭で子どもの今と未来のために(京都市の道徳教育「昨日・今日・明日」;小中学校での取り組み—しなやかに自立する子どもを育てる;家庭・地域の取り組み—地域ぐるみ、市民ぐるみで子どもを育てる)
  • 資料と解説

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ