魚を食べると頭が良くなる : 科学が解明したDHAの驚くべき効果!
Author(s)
Bibliographic Information
魚を食べると頭が良くなる : 科学が解明したDHAの驚くべき効果!
(ベストセラーシリーズ「ワニの本」)
ベストセラーズ, 2002.6
- Other Title
-
魚を食べると頭が良くなる : 科学が解明したDHAの驚くべき効果!
- Title Transcription
-
サカナ オ タベル ト アタマ ガ ヨクナル : カガク ガ カイメイ シタ DHA ノ オドロクベキ コウカ!
Available at / 2 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
ベストセラーズ1991年刊の加筆修正 --p223
Description and Table of Contents
Description
ガン予防、ボケ防止、乳幼児の脳の発達に驚異のパワーを発揮するDHA(ドコサヘキサエン酸)。魚を毎日食べると、頭脳は明晰、そのうえコレステロール値も下がり、血液サラサラに。DHAを最も多く含む魚はなに?効率的に摂る方法は?煮たり焼いたりすると成分は変わる?魚の油が酸化しても大丈夫?なぜ生活習慣病に効くのか?など、いま話題の魚の秘密を徹底解剖。
Table of Contents
- 1 今なぜ、世界が魚のパワーに注目するのか—新発見!DHAの驚くべき効果とは(すべてはロンドンから始まった;世界初“DHA”のシンポジウムが開かれた背景 ほか)
- 2 最新科学が証明したDHAの働き—魚を食べると頭が良くなるメカニズム(魚を食べると本当に頭が良くなる;DHAとはいったい何なのだろう? ほか)
- 3 生活習慣病、ボケも魚で防げる—健康に欠かせない食べ物“魚”(頭の良い赤ちゃんを産むのは母親の心がけしだい;乳幼児にも魚を食べさせる大切さ ほか)
- 4 DHAのとり方にはコツがある—旬の魚は、まさにDHAの宝庫だ(健康の基本は魚をたくさん食べることから;魚をどれだけ食べても健康には問題なし ほか)
- 5 実践!頭を良くする“海の幸”栄養摂取学—海産物の不思議パワーの謎を解く(タバコを吸う人は、どうしてワカメを食べるといいのですか?;食べ過ぎや飲み過ぎにアサリが効果的なのはなぜ? ほか)
by "BOOK database"