北斎の冨嶽三十六景 : 千変万化に描く

書誌事項

北斎の冨嶽三十六景 : 千変万化に描く

大久保純一著

(アートセレクション)

小学館, 2005.9

タイトル別名

千変万化に描く北斎の冨嶽三十六景

タイトル読み

ホクサイ ノ フガク サンジュウロッケイ : センペン バンカ ニ エガク

大学図書館所蔵 件 / 85

この図書・雑誌をさがす

注記

葛飾北斎年表: p123-126

参考文献: p126

内容説明・目次

内容説明

「自然」「構図」「場所」「旅」「営み」と、主題に即した5つの視点で46枚の全図版を分類し解説。描かれた景観に隠された北斎のねらいや、人物のしぐさ、図像について読み解く。『冨岳三十六景』が描かれた背景と、北斎の生涯・画業についてもよくわかる。

目次

  • 自然
  • 構図
  • 場所
  • 営み
  • 冨岳三十六景の成り立ち
  • 北斎の生涯と画業

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA73493310
  • ISBN
    • 409607022X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    127p
  • 大きさ
    25cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ