植物学のたのしみ
著者
書誌事項
植物学のたのしみ
八坂書房, 2005.8
- タイトル読み
-
ショクブツガク ノ タノシミ
大学図書館所蔵 件 / 全94件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
身近な花や樹に触れるとき、自然の仕組みを、人とのかかわりを考えてみる。趣味としての「植物学」入門。
目次
- 花—自然からの贈り物(自然からの贈り物;花と人のかかわりの歴史;選ばれた花たち;バラの皇后ジョゼフィーヌ;オールド・ガーデン・ローズの歴史と文化)
- 植物通のすすめ(植物の上陸と花への進化;葉なしでは人類も生きていけない;花—色の不思議;木にうるさくなろう;植物の四季)
- 秘境の花・旅の花(秘境の花;チベットの花;アパラチアの春)
- 花・人・出会い—植物を愛した人々(碩学の分類学者—久内清孝先生頌;久里浜詣で—大谷茂先生の思い出 ほか)
「BOOKデータベース」 より