Bibliographic Information

大鏡の史的空間

勝倉壽一著

風間書房, 2005.9

Title Transcription

オオカガミ ノ シテキ クウカン

Available at  / 99 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 帝紀・大臣列伝の問題(大鏡における朱雀院の処遇;大鏡における花山院紀の位相;基経伝の問題—光孝帝関係逸話をめぐって;師尹伝—敦明廃太子と院号賜与をめぐって;師輔伝—安子関係逸話について;兼通伝の問題;為光伝の問題)
  • 第2章 大鏡の人物像(大鏡における醍醐天皇像;師輔伝—選子像をめぐって;道兼伝における兼綱・兼隆の位相;道隆伝—隆家と公信の確執;道隆伝における隆家の位相)
  • 第3章 説話・逸話の構図(実頼伝—藤原佐理説話について;頼忠伝の構成—公任三船譚の位置をめぐって;師尹伝—芳子関係逸話をめぐって;伊尹伝—朝成怨霊譚の成立;道長伝における顕信出家談の位置;道長伝—道長剛気逸話の意義;道長伝—競射の話の解釈)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA73684975
  • ISBN
    • 475991515X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    5, 386p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top