よくわかる最新システム開発者のための要求定義の基本と仕組み : システムの品質を決める最上流工程

著者

    • 佐川, 博樹 サガワ, ヒロキ

書誌事項

よくわかる最新システム開発者のための要求定義の基本と仕組み : システムの品質を決める最上流工程

佐川博樹著

(How-nual図解入門)

秀和システム, 2005.7

タイトル別名

The software requirement

要求定義の基本と仕組み : よくわかる最新・システム開発者のための

タイトル読み

ヨク ワカル サイシン システム カイハツシャ ノ タメ ノ ヨウキュウ テイギ ノ キホン ト シクミ : システム ノ ヒンシツ オ キメル サイジョウリュウ コウテイ

大学図書館所蔵 件 / 39

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

要求定義は開発の種。実践で使えるノウハウからコツまでを現場の視点でやさしく解説。

目次

  • 第1章 要求定義の位置づけ—要求定義はシステム開発の種
  • 第2章 要求定義の事前情報と知識—要求定義は1人でやるものではない
  • 第3章 要求の獲得—要求定義の第一歩
  • 第4章 要求の取りまとめ—要求定義書の作成
  • 第5章 要求定義の検証—要求定義後の検証と要求定義の役割
  • 第6章 要求定義の実際—実例に見る成功と失敗

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ