ブルーノ・タウト
著者
書誌事項
ブルーノ・タウト
(ちくま学芸文庫)
筑摩書房, 2005.10
- タイトル別名
-
ブルーノタウト
- タイトル読み
-
ブルーノ タウト
大学図書館所蔵 全68件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p285-292
ブルーノ・タウトの肖像あり
講談社学術文庫版(講談社 1995年刊)を底本とし、新潮社版(1991年)を参照したもの
内容説明・目次
内容説明
桂離宮と伊勢神宮に「永遠なるもの」を見、日光東照宮を「キッチュ」(いかもの)と断じ、その著書『日本美の再発見』や『日本文化私観』などによって、日本人の文化・芸術に大きな刺戟を与えたドイツの建築家ブルーノ・タウト。しかしまた、タウトは桂離宮の中にキッチュな部分をも発見する。「永遠なるもの」とは持続されるものであり、キッチュもまた、絶えず変貌し持続される。著者は、その持続が常に更新されることに、現代に生きる美の力を見る。そして、タウトの眼の思考の虚実を、1930年代の日本に現れた「まれびと」「テオーリア」と捉え、その謎を解き明かした名評論。
目次
- プロローグ 別離の人
- 1 「空白」としての存在
- 2 まれびとの室ほぎ
- 3 キッチュの発見—東照宮
- 4 永遠とキッチュ—桂離宮
- 5 石と水と木の世界—再び桂離宮
- 6 「釣合い」を求めて
- 7 日本の思い出—熱海・日向邸
- エピローグ 洗心亭再訪
「BOOKデータベース」 より