図書館森時代! : 人に役立ち、地域に貢献し、地球を救う
著者
書誌事項
図書館森時代! : 人に役立ち、地域に貢献し、地球を救う
(コミュニティ・ブックス)
日本地域社会研究所, 2005.10
- タイトル別名
-
図書館森(SIN)時代 : 人に役立ち地域に貢献し地球を救う
図書館森 (SIN) 時代! : 人に役立ち、地域に貢献し、地球を救う
- タイトル読み
-
トショカン シンジダイ : ヒト ニ ヤクダチ チイキ ニ コウケン シ チキュウ オ スクウ
大学図書館所蔵 件 / 全150件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
絵本リスト: p190-192
内容説明・目次
内容説明
図書館は、先人から引き継いだ知の宝庫です。あかちゃんからお年寄りまで、世代を超えて交流し、利用者、職員、ボランティアなど、すべての人が木となって森をつくっています。みんなで図書館をもっともっと活用し、人が夢・未来をはぐくむ持続可能な知の森=SIN(サステナブル・インテリジェンス・ネットワーク)時代を築きましょう。
目次
- 第1章 図書館ってどういうところ?
- 第2章 これまでの図書館とこれからの図書館
- 第3章 利用者のことをもっと考えてサービスする図書館
- 第4章 図書館という森—市民・利用者の立場から考えた図書館
- 第5章 絵本の中の図書館
- 第6章 図書館とボランティア—一ボランティアとしてその問題点と可能性を考える
- 第7章 ものからこころへシフトさせる—岡山県早島町立図書館の開館準備と図書館運営の取り組みから
- 第8章 これからの図書館経営
「BOOKデータベース」 より