「宇宙医学」入門 : 宇宙空間でヒトの体はどう変わるか

著者

書誌事項

「宇宙医学」入門 : 宇宙空間でヒトの体はどう変わるか

マキノ出版, 2005.8

タイトル別名

宇宙医学入門 : 宇宙空間でヒトの体はどう変わるか

タイトル読み

ウチュウ イガク ニュウモン : ウチュウ クウカン デ ヒト ノ カラダ ワ ドウ カワルカ

大学図書館所蔵 件 / 44

この図書・雑誌をさがす

注記

取材協力: 宇宙航空研究開発機構(JAXA)

参考文献: p154-155

内容説明・目次

目次

  • 第1章 アポロから三六年(宇宙とは何か;宇宙で「遠くを見ること」は「昔を見ること」 ほか)
  • 第2章 宇宙ではヒトの体に何が起こるのか(顔が月に、足は鳥に!?;人体は意外と早く宇宙に慣れる ほか)
  • 第3章 宇宙飛行士のライフスタイルを公開(宇宙飛行士はこんな訓練を受ける;六〇〇人の中から三人の「卵」が ほか)
  • 第4章 ヒトは宇宙で暮らせるか(多くの人が「宇宙旅行」を楽しめる時代は来るのか;現在の“宇宙旅行代”は二〇億円也 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA73844947
  • ISBN
    • 4837670458
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    155p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ