英語で仕事をする人の思考力と対人力
Author(s)
Bibliographic Information
英語で仕事をする人の思考力と対人力
日本経済新聞社, 2005.9
- Other Title
-
思考力と対人力 : 英語で仕事をする人の
- Title Transcription
-
エイゴ デ シゴト オ スル ヒト ノ シコウリョク ト タイジンリョク
Available at / 39 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
英語で仕事をする人へすすめたい本: p190-192
Description and Table of Contents
Description
「英語でビジネスができる人」は、どんな人なのか?英語と日本語、それぞれのビジネス環境はココが違う。学校教育のメンタルバリアーは、こうして打ち破れ。これからの時代に必要とされるビジネスパーソンの「心・技・体」を1冊にまとめた、外資系100万人時代の必読書。
Table of Contents
- 序章 英語で鍛える思考力と対人力:世界標準のスキルを身につける
- 1章 「英語ができる人」から「英語で仕事がデキル人」へ
- 2章 まず、英語のビジネス環境=グローバルビジネスを理解せよ
- 3章 ビジネススキルとしての英語をどう伸ばす
- 4章 世界標準、プロフェッショナルのマインドセットとは
- 5章 コミュニケーションスキルを鍛える
- 6章 思考を鍛える
- 7章 グローバルチームに貢献せよ
- 8章 グローバル・ビジネス・リーダーを目指して
- むすび グローバルスタンダードは日本人を不幸にするのか?
by "BOOK database"