Bibliographic Information

小学校「JSL国語科」の授業作り

JSLカリキュラム研究会 [ほか] 著

(外国人児童の「教科と日本語」シリーズ)

スリーエーネットワーク, 2005.10

Other Title

小学校「JSL国語科」の授業作り

小学校「JSL国語科」の授業作り : 文部科学省の「学校教育におけるJSLカリキュラムの開発について」対応

小学校JSL国語科の授業作り

Title Transcription

ショウガッコウ「JSL コクゴカ」ノ ジュギョウズクリ

Available at  / 89 libraries

Note

文部科学省の「学校教育におけるJSLカリキュラムの開発について」対応

監修: 佐藤郡衛

その他の著者: 今澤悌, 齋藤ひろみ, 池上摩希子

参考文献・出典一覧: 巻末

Description and Table of Contents

Description

文部科学省の「学校教育におけるJSLカリキュラムの開発について」対応。ことばと学び、子どもの世界を広げる。待望のJSLカリキュラムの解説書です。ことばと教科の学びを結びつけ、子ども一人一人に日本語で学習に参加するための力をつけることをねらっています。毎日の授業作りの指南書として活用してください。国際化時代の小学校教師必携。

Table of Contents

  • 第1章 「JSLカリキュラム」の基本的な考え方
  • 第2章 教科志向型JSLカリキュラム「国語科」の授業作り(「JSL国語科」の考え方;本書を利用した授業の作り方;「JSL国語科」の授業作りQ&A)
  • 第3章 「JSL国語科」活動例—授業作りのリソースとして(「みんなにしらせたいこと」;「わたしはなんでしょう」;「道あん内をしよう」 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top