ダイアモンド博物館 : 最高の宝石の歴史と科学
Author(s)
Bibliographic Information
ダイアモンド博物館 : 最高の宝石の歴史と科学
アグネ技術センター, 2005.10
- Other Title
-
The museum of diamond
- Title Transcription
-
ダイアモンド ハクブツカン : サイコウ ノ ホウセキ ノ レキシ ト カガク
Available at / 53 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
ダイアモンドの価値の基準は、巷間よく言われる「Carat(カラット)」「Color(色)」「Clarity(清澄度)」「Cut(カット)」の4Cであるが、本書では、全く別の4Cとして「Chemical physics(化学物理)」「Conductivity(電気・熱伝導性)」「Crystal strength(結晶強度)」「Composition(合成・混成)」を挙げ、上の4Cと併せて総合的、専門的に説明した。逸話や画を楽しみながら読める本を提供している。
Table of Contents
- 博物館入口ホール—語源と前史
- 第1章 石から宝石になるまで
- 第2章 宝石としての輝き
- 第3章 天然と人工のダイアモンド
- 第4章 ダイアモンドのミクロな構造
- 第5章 不純な硬いダイアモンドが役に立つ
- 第6章 ダイアモンドの一族郎党
- 展示別館
by "BOOK database"