子どもの精神科
著者
書誌事項
子どもの精神科
筑摩書房, 2005.10
- タイトル読み
-
コドモ ノ セイシンカ
大学図書館所蔵 件 / 全114件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: 巻末
内容説明・目次
内容説明
自閉症ってひきこもりのことじゃないの?元気な男の子と思ってたらADHD?!このまま不登校が続くとどうなっちゃう?娘のダイエットは行きすぎでは…?病院を探す前に、ちょっと勉強。児童精神科の専門医がやさしく書きました。
目次
- 第1部 幼児・学童期編(「自閉症」を正しく理解して—自閉症とそれに似た発達障害;落ち着きのない子、乱暴な子、言ってもわからない子…それって病気のせい?—ADHDとLD;チックは体質?それとも心の病気?—チックとトゥレット症候群;しゃべれない?しゃべらない?—吃音と選択性緘黙 ほか)
- 第2部 思春期編(思春期とつきあう;不登校とひきこもり;え?脳が故障する?!—統合失調症;気分はジェットコースター—思春期の気分障害 ほか)
「BOOKデータベース」 より