向山流読書法で学級・授業づくりの基礎を磨く

書誌事項

向山流読書法で学級・授業づくりの基礎を磨く

板倉弘幸著

(教師修業への挑戦, 12・上, 下)

明治図書出版, 2005.9

  • 上巻
  • 下巻

タイトル読み

ムコウヤマリュウ ドクショホウ デ ガッキュウ ジュギョウズクリ ノ キソ オ ミガク

内容説明・目次
巻冊次

上巻 ISBN 9784180212453

目次

  • 1 向山氏の読書における選択基準を解明する(ずらっと並んだ向山氏の思考を解読する;本邦初公開!向山氏自ら語った なぜこの本を買ったのか推薦の弁付き読書論 ほか)
  • 2 向山氏の著作やシリーズ本を分析する(むかしから一貫していた向山氏の主張『いかなる場でも貫く教師の授業行為の原則』明治図書;向山洋一氏の新刊本はとても目立つ!!『向山洋一の教育直言』PHP研究所 ほか)
  • 3 一〇〇〇年先を見据えた教育システムの構築を図る(数千年の歴史の重みを持つタルムード『ユダヤタルムードビジネス』せんにち;『勝者の条件』とTOSSインターネットランド『ネットビジネス勝者の条件』ダイヤモンド社 ほか)
  • 4 学力保障と教科指導の原則を類書から学ぶ(向山氏が絶賛した学力保障のための歴史的文献『必達目標で学力保障のシステムをつくろう』明治図書;基礎学力向上は最大の目玉である『ゆとり教育亡国論〜学力向上の教育改革を』PHP研究所 ほか)
  • 5 授業の技量を磨き、高めるために身につけておくこと(向山一門は教育技術・芸術の伝承集団である『世襲について〜芸術・芸能編』日本実業出版;TOSS最高有段者の優れた模擬授業に授業づくりのヒントを見つける『コーチ論』光文社新書 ほか)
巻冊次

下巻 ISBN 9784180213290

目次

  • 6 教育はすぐれた思想と技術に支えられる(真の人間教育を知る手がかりは本書に示されている『範は陸幼にあり』講談社;システム構築と変化への対応はあらゆる業界での原理原則『中内功200時間語り下ろし 好奇心に勝るものなし』講談社 ほか)
  • 7 仕事術と情報活用術を取り入れる(世界最強の仕事術から学んだこと『世界最強の仕事術』英治出版;仕事を快適にするための整理術『仕事の快適整理術』ジャパンタイムズ ほか)
  • 8 人物の生き方と成功哲学にふれる(自分の本懐を遂げる生き方『この一粒の知恵の種』三笠書房;歴史に偉大な足跡を残した人物の共通点を学ぶ『二宮金次郎と13人の世界人』栄光出版社 ほか)
  • 9 すぐれた主張は汲めども尽きぬ深さがある(日本人の気概をこの本からも学べる『21世紀、世界は日本化する』PHP研究所;不退転の決意で経済引き締めをやり抜いた政治家『朱鎔基・死も厭わない指導者』講談社 ほか)
  • 10 教養のために面白本も傍らにおいて読むべし(直木賞作家と知り合う…『極道放浪記・殺られてたまるか』KKベストセラーズ;たまには推理小説も読まなくては『マーダー・リング』講談社 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示
詳細情報
  • NII書誌ID(NCID)
    BA74204394
  • ISBN
    • 4180212455
    • 418021329X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ